畳石
■『畳石』 沖縄 久米島
とてもきれいで素敵な所でした。
正直な所、あの有名な 『
はての浜』 より感動したくらいです。
2日間行ったのですが、初めて行った日はプライベートビーチみたいな状態で自分達しかいませんでした。
ここは干潮時にはリーフを遠くまで歩いていくことが出来ます。
行った時は一番潮が引いていたのでいろいろな生き物を観察しました。
ジャコ、ナマコ、小魚、カニ、ウニ、ヒトデ…
アーサ(アオサ)と思わしきものを思い切って子供達と食べてみたけど…単なる藻だったかもしれない…。
※ シュノーケルをしようと試みましたが、まだ3月…風も強くて寒いので断念しました。
※ 『畳石』 の詳細はこちら ⇒
畳石
沖縄県の県指定天然記念物でもある畳石は、まるでカメの甲羅のような岩が海岸に広がっている。
透き通った海の色をみていると足をつけて歩いてみたくなるそんな雰囲気の海だ。
タイドプールには潮が引いたときに残された魚などをみることもできて楽しい。
すぐ横には海洋深層水温浴施設バーデハウス久米島やウミガメ館がある。
(20100331旅)
関連記事